【どうしてこうなった】空間が歪んだT字路、あまりのシュールさに議論
公開: 更新:

出典:@Aoi_DS4R125

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
「なぜ、こんなことになってしまったんだ…」
インターネット上で、『とあるT字路』が話題に!謎を解明するため、多くの人が頭を悩ませています。
議論になっているのは、あおいさん(@Aoi_DS4R125)が発見した、このT字路。一見、どこにでもある普通の道ですが…。
出典:@Aoi_DS4R125
ここを曲がったところに、『問題の道』があるとのこと。
出典:@Aoi_DS4R125
一体なに…が……。
出典:@Aoi_DS4R125
………ん?
出典:@Aoi_DS4R125
え、えええええええええ!!!!?
T字路を曲がった先には、『問題の道』どころか…道がない!?あったはずの道は徐々に細まり、あろうことか畑の中へ消えてしまいました!
航空写真で見ると、完全に道路が畑に吸い込まれています…。一体なぜ、こんなことになったのでしょうか!?
『畑に消えた道』の謎に頭を悩ませる人続出
あまりにもシュールなT字路の謎を解くべく、多くの人が説を唱えています。この中に正解はあるのでしょうか!?
道路のために、土地を切り取ったのでは
農業機械の出入りのため?
異世界への門なんじゃないの
ついには、現実的に考えない説まで登場。
いくら考えても謎は深まるばかりな、このT字路。とうとう海外でも、議論の嵐を巻き起こすことに(笑)
今後真相が判明するかは不明ですが、あえて謎のままにするのも面白いかも…?まさに『珍百景』な光景ですね!