entertainment

『暴れん坊将軍』が17年ぶりに復活! 松平健「本当に感激しています」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新・暴れん坊将軍

俳優の松平健さんが主演を務める、ドラマシリーズ『暴れん坊将軍』(テレビ朝日系)が17年ぶりに復活。

スペシャルドラマ『新・暴れん坊将軍』として、2025年1月4日に放送されることが決定しました!

松平健主演『暴れん坊将軍』が17年ぶりに復活!

『暴れん坊将軍』は、八代将軍・徳川吉宗が、貧乏旗本の三男坊・徳田新之助、通称『新さん』として庶民の暮らしに紛れながら、江戸にはびこるさまざまな悪を討つ時代劇シリーズ。

1978年から2003年にかけて放送され、長きにわたって愛され続けてきました。

新たによみがえる『新・暴れん坊将軍』は、吉宗の治世となってから20有余年を経た、江戸の町が舞台です。

オリジナルシリーズでは若き将軍だった吉宗も、いよいよ還暦を控え『世継ぎ問題』に直面することに。

長年培ってきたシリーズの世界観や魅力はそのままに、後継問題に揺れる吉宗と江戸城内の人間模様、さらには城下町で起こる陰謀渦巻く難事件を、新たなキャラクターと時代性を加えて描いていきます。

新・暴れん坊将軍
新・暴れん坊将軍
新・暴れん坊将軍

松平さんは『暴れん坊将軍』の復活について、このようなコメントを寄せています。

2024年に芸能生活50周年を迎えましたが、『暴れん坊将軍』、そして吉宗はそんな私の芸能生活とともに生き、“俳優・松平健”を育ててくれた、とても大切な存在です。

だからこそ、今回のオファーはこの上なくうれしかったですね。ずっと復活を熱望していたので、実現することができて本当に感激しています。

『暴れん坊将軍』のドラマ撮影は久々ですが、いざ演じてみたらまったくブランクを感じることなく、すんなり入ることができました。

気持ちとしてはシリーズ当時のまま、あまり変わっていないからでしょうか。自分でも、そこは少し不思議な感覚でした。

『暴れん坊将軍』はいわゆるヒーロー時代劇ですので、これまで家族や家庭といったものは一切、表現されることはなかったのですが、今回は物語に3人の息子が登場します。

今までにない親子愛や後継争いなども描かれ、大変内容の濃い、いい作品に仕上がるのではと思っています。

また、三池崇史監督らしく、立ち回りシーンは今までとはタッチの違う撮影手法にチャレンジしているので、私自身、出来上がりが楽しみで仕方がありません。

ぜひ多くの方々にご覧いただきたいですね。

『暴れん坊将軍』復活の知らせに、たくさんの人が歓喜している模様。ネットでは、このような声が上がっていました。

・新シリーズの上様に会えるのが楽しみです!絶対に観ます!

・嬉しすぎる。お正月が楽しみでしょうがない。

・上様、かっこいい…。

・まさかの復活!大好きです!

『新・暴れん坊将軍』は、2025年1月4日21時から放送。

映画『クローズZERO』などを手掛ける三池崇史さんが監督を、連続テレビ小説『あさが来た』(NHK)などを手掛けた大森美香さんが脚本を担当します。

芸能生活50周年という節目を迎えた、松平さんの演技にも注目が集まる今作。お正月の放送が、今から楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

小松菜の写真

「一人暮らしには助かる」「おいしかった」 ロバート馬場が教える、小松菜の簡単レシピとは冬の常備菜、小松菜。 クセがない味わいで、価格も比較的安定しているので、よく食べている人もいるかもしれません。 小松菜を使った定番料理といえば、おひたしやゴマ和えでしょう。 料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さ...

もやしの写真

天野ひろゆきが教える、簡単モヤシ料理! 「豪華になる」「このレシピいい!」天野ひろゆきさんが、もやしを使ったレシピを紹介。物価高騰中でも、おいしい料理を食べられます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top