trend

「寒いもんね」「かわいすぎる」 お風呂に入っているのは…? 写真に反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

湯につかる子牛

お風呂で湯船に浸かると、身体が温まりますよね。

心がほぐれ、思わず「生き返る~」といってしまう人も、いるのではないでしょうか。

子牛がお風呂に入ると?

牧場の従業員である、もみのき(@mominoki_farm)さんは、日々、触れ合っている牛たちの写真などを、Xに投稿しています。

2024年12月、Xに写真を投稿したところ、「かわいい!」と多くの反響を呼びました。

話題の写真とは…。こちらをご覧ください!

湯につかる子牛

『お風呂』に入って、満足そうな表情の子牛。

前脚を投げ出して、温かい湯を堪能しており、とても気持ちがよさそうです。

頭の上にタオルをのせた玄人ぶりにも、頬がゆるんでしまいますね。

『お風呂』を満喫する子牛の姿に、たくさんのコメントが寄せられました。

・おじさんみたいな子牛ちゃん。かわいすぎます!

・いい湯だな。すごく気持ちがよさそう…!

・ほかほかですね。湯冷めしないようにね。

実は、子牛を『お風呂』に入れるのは、リラックスさせるためではありません。

生まれたばかりの子牛は、羊水で濡れたまま冷たい外気に触れると、急速に体温が下がってしまうことがあります。

『お風呂』は、低体温症になってしまった子牛の、命を助ける方法の1つなのだそうです。

この子牛は、当初、かなり弱っていたそうですが、体が温まると元気になったとのこと。

『お風呂』のおかげで、まさに『生き返った』のでした!


[文・構成/grape編集部]

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

外出後の母親

「やたらとサービスを受ける」 外出時の『格好』が?「二度見どころか三度見」「二度見どころか三度見」「けしからん」 外出時にやたらとサービスを受けるワケとは?

出典
@mominoki_farm

Share Post LINE はてな コメント

page
top