【怖いもの見たさ】タンチョウの頭の部分の事実、知りたくなかった…
公開: 更新:
1 2

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これはやばい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!
皮膚が露出して血の色が見えている…!!
このつぶつぶ感、確かにゾワッとします。
「トライポフォビア」とは、ぶつぶつと穴が密集している状態を極端に怖がる恐怖症のこと。タンチョウの頭のつぶつぶは恐怖以外の何物でもありませんね…。
つづけて、鳥類は(単系統群としての)爬虫類に含まれるという豆知識も。なるほど…爬虫類の皮膚と見れば、ちょっと気分が落ち着きそうです。
動物園でツルを見るときに、頭部に注目してしまいそうですね。つぶつぶ恐怖症の方はもう見たくもないでしょうか…?