Tシャツに描かれていたのは? 写真に「これは買い」「懐かしすぎる」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ekot_ROBOT
季節を問わず着ることができる、Tシャツ。
無地でシンプルなものから、凝ったデザインまで、さまざまなTシャツが売られています。
ひと目見て「好きだ」と思うものに出会ったら、迷わず購入してしまうでしょう。
1万『いいね』を集めたTシャツ?
自身でデザインを手がけ、Tシャツやトートバッグなどを販売している、ekotロボ(@ekot_ROBOT)さん。
2024年12月22日、Xに販売中のTシャツの写真を投稿すると、1万件以上の『いいね』が集まり、「欲しい」という声が相次いでいます。
一体、どんなデザインなのか…こちらをご覧ください!
Tシャツに描かれていたのは…なんとケーブル接続端子!
音楽スタジオやライブ会場で、音響機材をつなぐ時に用いられる道具です。
一見すると、専門的な知識が描かれたデザイン。
しかし、音響スタッフやミュージシャンはもちろん、学校で見かけたり、ゲームをする時に使ったりなど、ケーブル接続端子を身近に感じている人は意外にも多いようです。
【ネットの声】
・勤務先のライブハウスのマスターへ、誕生日プレゼントとして渡しました!
・思い出がある端子たちに、そこはかとなく惹かれる…。これは、買いでしょう。
・赤色と白色のやつが懐かしすぎる。昔のゲームはこれで出力していたんだよ!
コメントの中には、「仕事場にこのTシャツを着ていって、新人にケーブル接続端子を覚えてもらいたい」など、実用的な使い道を考える人も見られました。
ekotロボさんのセンスが光るTシャツは、これから多くの人が袖を通すことになりそうですね!
[文・構成/grape編集部]