遅延証の写真に11万『いいね』 「これは価値ある」「ある意味、貴重かも」
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

子供とおばあちゃんの鬼ごっこ 楽しいはずの1枚に10万人が震えたワケしゃく(@shakunone)さんが投稿した、子供たちが遊ぶ1枚が「トラウマすぎる」と話題になっています。おばあさんとの楽しい鬼ごっこを写したはずなのですが…?
- 出典
- @wildkumada
部活動や仕事などで成果を上げると、嬉しい気持ちになるでしょう。
賞状やトロフィーを飾れば、見るたびに誇らしくなるかもしれません。
棚に並べていたのは…?
「人生で成し遂げたことが、そんなに多くないから…」
そんなコメントをXに投稿したのは、お笑いタレントやYouTuberとして活動する、わっきゃい(@wildkumada)さん。
『人生で成し遂げたこと』を多く見せるような、とあるテクニックが注目を浴びています。
わっきゃいさんのコメントとともに、写真をご覧ください!
「遅延証明書とかを額縁に入れて、誤魔化している」
飾られていたのは…賞状ではなく、遅延証明書!
電車が遅延した時にもらえる遅延証明書を、ものものしく額縁に入れて、棚に並べていたのです。
試験の合格証明書や、卒業証明書などと同じく『証明書』という名が付いていますが、方向性がかなり違います!
遅延証明書は機会さえあれば簡単に手に入るものですが、きれいにディスプレイされると、心なしか輝いて見えますね…。
装飾をうまく使った斬新なアイディアに、驚きの声が多数上がりました。
・額縁の力って偉大。不思議と、すごそうに見えてくる!
・自慢するものじゃなかった…。でも、努力では得られないから貴重かな?
・よく見ると、120分の遅延証明書だ!これは価値があるかも?
努力が不要で、運次第で手に入れることができる、遅延証明書。
しかし、長時間の電車の遅延に耐えて入手したとなれば、誇っていい…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]