trend

遅延証の写真に11万『いいね』 「これは価値ある」「ある意味、貴重かも」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

額縁に入った遅延証明書

部活動や仕事などで成果を上げると、嬉しい気持ちになるでしょう。

賞状やトロフィーを飾れば、見るたびに誇らしくなるかもしれません。

棚に並べていたのは…?

「人生で成し遂げたことが、そんなに多くないから…」

そんなコメントをXに投稿したのは、お笑いタレントやYouTuberとして活動する、わっきゃい(@wildkumada)さん。

『人生で成し遂げたこと』を多く見せるような、とあるテクニックが注目を浴びています。

わっきゃいさんのコメントとともに、写真をご覧ください!

額縁に入った遅延証明書

「遅延証明書とかを額縁に入れて、誤魔化している」

飾られていたのは…賞状ではなく、遅延証明書

電車が遅延した時にもらえる遅延証明書を、ものものしく額縁に入れて、棚に並べていたのです。

試験の合格証明書や、卒業証明書などと同じく『証明書』という名が付いていますが、方向性がかなり違います!

遅延証明書は機会さえあれば簡単に手に入るものですが、きれいにディスプレイされると、心なしか輝いて見えますね…。

装飾をうまく使った斬新なアイディアに、驚きの声が多数上がりました。

・額縁の力って偉大。不思議と、すごそうに見えてくる!

・自慢するものじゃなかった…。でも、努力では得られないから貴重かな?

・よく見ると、120分の遅延証明書だ!これは価値があるかも?

努力が不要で、運次第で手に入れることができる、遅延証明書。

しかし、長時間の電車の遅延に耐えて入手したとなれば、誇っていい…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子の画像

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。

出典
@wildkumada

Share Post LINE はてな コメント

page
top