trend

飼い主「猫、そこにいるな」 次の展開に「笑った」「めっちゃ分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飼い主(@720yushin)さんが投稿した、黒猫の筆坊くんの漫画

黒猫の筆坊くんと暮らす、飼い主(@720yushin)さん。

飼い主さんいわく「さっぱり懐かない」という筆坊くんとの日常を漫画にし、Xに投稿しました。

筆坊くんは、飼い主さんと一緒に寝ようとしないものの、飼い主さんの布団にはよく入っているそうなのですが…。

飼い主(@720yushin)さんが投稿した、黒猫の筆坊くんの漫画
飼い主(@720yushin)さんが投稿した、黒猫の筆坊くんの漫画

筆坊くん、想像以上に長い!

筆坊くんが布団に入っていたり、飼い主さんの背後にいたりして、筆坊くんの姿が見えない時があるといいます。

姿が見えない筆坊くんを踏まないよう、サイズ感を想定して、気を付けている飼い主さん。

しかし、筆坊くんが思いのほか長いことがあるのだそうです。

【ネットの声】

・猫の体って想像よりも長い。私も、何回もびっくりしています。

・分かる。「なんで?」といってしまうほど、猫って溶け広がっているよね。

・笑った。筆坊さん、伸びすぎ…!

コメントをした人の中には、「踏まないように、体重をかける前に触って確かめる」という対策をしている人も…。

猫は、体の柔軟性や、皮膚のやわらかさから『液体』と表現されることがありますよね。

猫と暮らす人たちは、ふにゃ~っと液体のように広がる愛猫に日々驚かされ、踏まないように気を付けているようでした!


[文・構成/grape編集部]

サザエの写真

スーパーのサザエ、2時間磨いたら… 結果に「すごすぎて笑えてきた」「スーパーで買ったサザエを虹色に磨きました」Xで話題になった、サザエの写真をご紹介します。

猫の写真

編み物で『花』を作ろうとして… 完成した1枚に「仕事中に吹いた」「ヒィッ」ある日、いぬぢる(@inu_chill)さんは、毛糸を使って『花』を編もうとしていました。しかし、『花びら』を多く作ってしまったことで、想像していた完成品とは異なる見た目になってしまったといいます。試しに、愛猫の頭にのせてみたところ、いぬぢるさんには、『花』ではなくあるものに見えてしまったそうで…。

出典
@720yushin

Share Post LINE はてな コメント

page
top