飼い主「いつもギリギリを攻めている」 愛猫の行動に『3万いいね』
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
個体差はあるものの、もともと猫は警戒心が強い生き物として知られています。
周囲の環境や人間に慣れていないと、ちょっとした刺激でも怖がったり、身を隠したりするなど用心深い行動を取ることもあるでしょう。
しかし、中には好奇心旺盛で、知らないものに対して、積極的に接触を試みようとする性格の猫もいるようで…。
飼い主(@matsutake_cat)さんと一緒に暮らす猫の、てんぷらちゃんが、おこなう『ある挑戦』がSNSで話題になっています。
愛猫の『挑戦』とは?
てんぷらちゃんの『挑戦』は、飼い主さんやその家族がお風呂に入る時におこなわれるといいます。
飼い主さんが「いつもギリギリを攻めている」と語るほど、真剣に取り組んでいるのだとか。
ひと目見たら、ドキドキとハラハラが止まらなくなりそうな、てんぷらちゃんの『挑戦』。
果たして、何をしているのでしょうか…。こちらをご覧ください。
浴槽の角でバランスを取る、てんぷらちゃん。
そう、てんぷらちゃんは、お湯に落ちないように、浴槽の縁(ふち)を歩く『挑戦』をしていたのです!
飼い主さんによれば、この光景は毎日繰り広げられているのだそう。なお、一度だけお湯に落ちてしまい、救出されたことがありましたが、てんぷらちゃんは水に濡れても平気だったといいます。
水をものともしない大胆不敵さと、毎日挑み続ける強い意志を持つ、てんぷらちゃんの姿に惚れてしまいそうになりますね…!
Xに投稿された写真には、3万件以上の『いいね』が集まりました。
・ドキドキする。落ちそうだニャ~。
・猫はなぜか浴室が好きだよね。滑らないでね、てんぷらちゃん!
・「押すニャよ、絶対に押すニャよ!」といっていそう。
しばらくの間、続きそうなてんぷらちゃんの『挑戦』。
もし落ちてしまっても、飼い主さんが受け止めてくれるから安心でしょう!
なお、飼い主さんは、YouTubeでも愛猫たちの日常を公開しています。
気になる人は、以下の動画もチェックしてみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]