beauty

ブラウンリップはこれで決まり! 『メンソレータムのバズリップを超えるリップとは

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

メイク道具

※写真はイメージ

さまざまなSNSで見かけるバズリップといえば、『メンソレータム』の『リップフォンデュ』(税込693円)です。

グロスを塗ったかのような艶とトレンドを押さえたカラーラインアップ、千円以下で買える価格帯から、販売店では売り切れが続出しています。

奥二重メイクアドバイザーのYUJA(okubutae_make7)さんは、話題のリップ以上に優秀なリップを見つけてしまったそうです。

大バズりの商品を超えるリップは、どのような物なのでしょうか。YUJAさんがInstagramに上げている投稿からご紹介します。

『メンソレータム』強すぎ!

『メンソレータム』は、1975年から販売されている『メンソレータム薬用リップスティック』(税込418円)を始めとした『医薬部外品』です。

色付きリップなどのコスメも出していますが、『ロート製薬』が作っているだけにコスメブランドのイメージを持つ人は少ないのではないでしょうか。

2011年に販売がスタートし、2024年のリニューアルに伴い売り切れが続出するほどの話題を集めた『リップフォンデュ』。

700円前後で購入できる『プランパー効果』のあるリップクリームです。

『メンソレータム』の『リップフォンデュ』のパッケージの写真

一般的な『リッププランパー』の価格帯が2千円前後であることを考えると、非常にリーズナブルといえるでしょう。

『メンソレータム』の『リップフォンデュ』の本体を持っている様子

リッププランパーは『ぬれたような艶』と『唇のボリュームアップ』をかなえてくれますが、塗った時に肌がピリピリする特徴があります。

『リップフォンデュ』は温感と清涼感成分を配合しているので、リッププランパー特有のピリピリを感じません。

手のひらに『リップフォンデュ』を塗った様子

YUJAさんが見つけた『リップフォンデュ』以上のリップは、同じ『メンソレータム』の『フラッシュティントリップ』(税込605円)です。

『メンソレータム』の『フラッシュティントリップ』のパッケージ写真

『フラッシュティントリップ』は、リッププランパーではなく『ティントリップ』です。

『リップフォンデュ』ほどの艶はありませんが、ティントリップ特有の『発色のよさ』を持っています。

YUJAさんがおすすめするのは、 秋冬のトレンドカラーである『ブラウン』です。

『フラッシュティントリップ』のブラウンを手に持っている様子

『フラッシュティントリップ』は、『ウォーターティント処方』により唇の水分に反応して発色します。

唇からはみ出した部分は発色しにくくなるので、リップメイク時の煩わしさもありません。濃すぎず薄すぎない、絶妙な発色も魅力です。

『フラッシュティントリップ』のブラウンを手のひらに塗った様子

ブラウンカラーのリップは上級者向けのカラーに感じますが、程よい色合いの『フラッシュティントリップ』であれば挑戦しやすいのではないでしょうか。

『フラッシュティントリップ』はドラッグストアでも購入できるので、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

プロイチオシ『千円以下』のアイシャドー マストバイはこれ!アイシャドーの種類が多くて「どれを買えばいいか分からない」と悩む人は多いのではないでしょうか。アイシャドー選びが特に難しい奥二重さんにぴったりの、千円以下で買える神アイテムを8つ紹介します。

メイク道具

『CANMAKE TOKYO』のアイシャドーが最強! 奥二重の人におすすめのメイク法さまざまなアイシャドーの中でも、使い勝手とコスパ抜群なのが『CANMAKE TOKYO』の『プティパレットアイズ』です。しっかりとした発色なのにまぶたが腫れぼったく見えないので、奥二重の人にも適しています。

出典
okubutae_make7

Share Post LINE はてな コメント

page
top