駅で目にした『不自然な階段』が? 写真に「それにしか見えない」「完全に一致」
公開: 更新:


貼り紙を見た通行人「心臓バクバク」 そのワケに「最高じゃん」「明日行く」2025年8月12日、「スーパーマーケットで買い物をして駅に向かう地下道を通ったら、視界の端で異変が起きていた」と振り返ったのは、碧蒼(@ibento_tanoc_na)さん。予期せぬ出来事に、23万件を超える『いいね』が寄せられています。

「ホラー映画みたいだ…」 外国人が訪れた『日本一深い駅』に「絶対に行ってみたい!」この記事では、日本一のモグラ駅を外国人が紹介しています。
現実で実現不可能と分かっていても、映画や漫画など創作物に触れていると、ふとした瞬間に『ロマンあふれる妄想』をしてしまいませんか。
高層ビルを見て「アメコミヒーローのように素手で登れたら」と思ったり、日本家屋を見て「忍者のように屋根を飛び回れたら」と想像したりと、もしもの世界をイメージするのも楽しいものです。
駅のホームにあった『不自然な階段』を見て?
ある日、岩手県盛岡市にある盛岡駅を訪れた、鉄クラ(@trainfunclab719)さん。
ホームで目に飛び込んできた光景に対し、現実世界には存在し得ない『あるもの』を連想してしまったといいます。
その光景をとらえた写真とともに、鉄クラさんはその『妄想』をXに投稿。その結果、多くの人から共感する声が相次ぎました。
駅のホームにあった階段を見て、鉄クラさんが思ったこととは…。
「ゲームのストーリー完結後、行けるようになる階段だ…」
ロールプレイングゲーム(通称:RPG)でラスボスを倒し、ストーリーがひと段落つくと、さらに難易度の高い『裏ダンジョン』へ行けるようになることがあります。
今までは何もなかった場所に、突如『裏ダンジョン』への扉が現れる…という展開は、ゲーマーであれば誰もが胸躍る瞬間といえるでしょう。
この階段は途中で封鎖されており、違和感の強い光景になっています。だからこそ、「もしかすると、この先に進めるのかもしれない」という気持ちが湧いてきませんか。
写真に対し、ネットでは「ここはバグを利用すれば通れますよ」や「あー、ここね。クリアしたことがあるわ」といった声も。
この場所で、壁に吸い込まれていく人がいたら…きっと、高難易度の『盛岡駅ダンジョン』に挑むプレイヤーなのでしょう。
[文・構成/grape編集部]