「17年も頑張ってくれて…」感謝の言葉を贈られたのは? 写真に22万『いいね』
公開: 更新:


【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!
- 出典
- @nrnkncj
生活していくうえで必要不可欠な、日用品。
買い替えるタイミングがなくて、いつの間にか長い年月をともに過ごしていた…ということもありますよね。
感謝の言葉を贈られたのは…
「17年も頑張ってくれてありがとう」
そうコメントして、Xに写真を投稿したのは、水棲生物(@nrnkncj)さん。
17年といえば、0歳の赤ちゃんが、立派な高校生になるほどの、長い年月です。
感謝したくなる『あるもの』を撮った写真には、22万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。
投稿者さんのために、頑張ってくれた相手とは…。
使い込まれてぽっきりと折れた、料理用のフライ返し!
投稿者さんは、一人暮らしを始めた際に100円で購入したフライ返しを、ずっと使い続けていたのだそうです。
新生活をするにあたって、家具や日用品などを大量にそろえなければならない時には、100円ショップが大活躍してくれるでしょう。
投稿者さんも、安く手に入れたフライ返しが、これほど長持ちするとは思ってもみなかったはず…!
長年、頑張ってくれた『相棒』の写真に、驚きや共感の声が多数、寄せられました。
・17年!敬礼せずにはいられない…。
・うちも、鍋のオマケで付いていたフライ返しを40年使っています。
・実質タダ!お勤めご苦労様でした。
・接着剤で付ければ、あと5年くらいは、いけないかな。
安く手に入る、100円ショップの生活雑貨。
意外に長持ちすると、愛着がわいて、捨てるのが忍びなくなってしまいそうですね…!
[文・構成/grape編集部]