猫の後ろに写っているのは? アイディアに「構図が天才」「毎回すごい」 By - grape編集部 公開:2025-03-05 更新:2025-03-05 アイディアカレンダーペット猫 Share Post LINE はてな コメント 愛するペットを見ると、癒されますよね。 ペットの写真を使ったアイテムをそばに置いておけば、ずっといい気分でいられるかもしれません。 ペットのカレンダー写真 「今年も無事にカレンダー写真が撮れました」 2025年3月2日、そんなコメントをXに投稿したのは、チューと言えばニャー(@AminoCyu)さん。 一緒に暮らす愛猫のはなちゃんの写真を使ってカレンダーを作ったところ、29万件を超える『いいね』が付きました。 カレンダーに愛猫の写真が載っていれば、日付を確認する時に毎回かわいい『我が子』の姿を見ることができますよね。 しかし、公開されたカレンダーは、ただかわいい写真を使っているだけではなく…。 はなちゃんが、カレンダーの奥にまでいる…! 一体どういうことなのか、写真を見て、混乱してしまった人もいるでしょう。 毎年、前年のカレンダーと並べて撮影することを繰り返すことで、『奥行き』のあるカレンダーができているのです。 飼い主さんは、はなちゃんの写真を使って、10年にわたりカレンダーを作成しているのだとか。 10年分の思い出が詰まった大作に、驚きのコメントが寄せられています。 ・ちょっと目線が違うのが、かわいい! ・毎年、更新しているの?すごい! ・はなちゃんは「今年もこの時期かニャ」って思っているのかな。 ・構図が天才!こういうアイディア、大好きです。 ひと目で、愛猫の歴史をさかのぼることができる、アイディアが光るカレンダー。 ペットのアイテムを作る時は、この写真の撮り方を参考にしてみるのも、いいかもしれませんね! [文・構成/grape編集部] 飼い主「ワガママお姫様」 優雅な『朝寝坊』を楽しむ柴犬「家族の中で一番のねぼすけ」柴犬が見せたワガママすぎる朝の抵抗。布団から顔を出す『ワガママお姫様』の姿に7万人が悶絶! 猫&赤ちゃんに「ご飯だよー」と声をかけると? 1枚に「笑っちゃった」「教育が行き届いてる」「ご飯だよー!」と声をかけると?愛猫と赤ちゃんの1枚に注目が集まりました。 出典 @AminoCyu Share Post LINE はてな コメント
愛するペットを見ると、癒されますよね。
ペットの写真を使ったアイテムをそばに置いておけば、ずっといい気分でいられるかもしれません。
ペットのカレンダー写真
「今年も無事にカレンダー写真が撮れました」
2025年3月2日、そんなコメントをXに投稿したのは、チューと言えばニャー(@AminoCyu)さん。
一緒に暮らす愛猫のはなちゃんの写真を使ってカレンダーを作ったところ、29万件を超える『いいね』が付きました。
カレンダーに愛猫の写真が載っていれば、日付を確認する時に毎回かわいい『我が子』の姿を見ることができますよね。
しかし、公開されたカレンダーは、ただかわいい写真を使っているだけではなく…。
はなちゃんが、カレンダーの奥にまでいる…!
一体どういうことなのか、写真を見て、混乱してしまった人もいるでしょう。
毎年、前年のカレンダーと並べて撮影することを繰り返すことで、『奥行き』のあるカレンダーができているのです。
飼い主さんは、はなちゃんの写真を使って、10年にわたりカレンダーを作成しているのだとか。
10年分の思い出が詰まった大作に、驚きのコメントが寄せられています。
・ちょっと目線が違うのが、かわいい!
・毎年、更新しているの?すごい!
・はなちゃんは「今年もこの時期かニャ」って思っているのかな。
・構図が天才!こういうアイディア、大好きです。
ひと目で、愛猫の歴史をさかのぼることができる、アイディアが光るカレンダー。
ペットのアイテムを作る時は、この写真の撮り方を参考にしてみるのも、いいかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]