銅像の指先に…? 「違和感なし」「絵になっている」 By - grape編集部 公開:2025-03-18 更新:2025-03-18 カラス鳥鹿児島 Share Post LINE はてな コメント なじみすぎて、銅像の一部みたいになっている。 そんなコメントとともに、Xに写真を投稿した、鳶田ハジメ(@kazuholland_dr)さん。 鹿児島県鹿児島市にある『若き薩摩の群像』という、薩摩藩から渡英した留学生一行の銅像を、撮影していました。 写っていたのは、銅像の一部。鳥までリアルに再現されているようですが、よく見ると…。 鳥の銅像が、動いた…! なんと、こちらの鳥は、銅像の一部ではなく、羽を休める本物のカラスだったのです。 群像の一員として、すっかり溶け込んでいますね。 ちなみに、カラスがとまっていたのは、使節団長である新納久修(にいろひさなが)の指先。 銅像の頂上で、天に向かって手を広げる団長。日本の未来に期待を込めるような、凛々しい姿ですね。 しかし、カラスからしてみれば「とまってください」といわんばかりに差し出された、止まり木にすぎなかったようです。 銅像と同化するカラスの姿と、味わい深い構図に、感心の声が多数寄せられました。 ・かなり絵になっている…!なじみすぎ。 ・何気にカラスもポーズをとっていないか? ・貫禄のある立ち姿!違和感なし。 さも当然というような様子で、薩摩の留学生一行にまぎれ込んだ、カラス。 観光客を楽しませるエンターテイナーとして、一役買っている…かもしれません! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @kazuholland_dr Share Post LINE はてな コメント
なじみすぎて、銅像の一部みたいになっている。
そんなコメントとともに、Xに写真を投稿した、鳶田ハジメ(@kazuholland_dr)さん。
鹿児島県鹿児島市にある『若き薩摩の群像』という、薩摩藩から渡英した留学生一行の銅像を、撮影していました。
写っていたのは、銅像の一部。鳥までリアルに再現されているようですが、よく見ると…。
鳥の銅像が、動いた…!
なんと、こちらの鳥は、銅像の一部ではなく、羽を休める本物のカラスだったのです。
群像の一員として、すっかり溶け込んでいますね。
ちなみに、カラスがとまっていたのは、使節団長である新納久修(にいろひさなが)の指先。
銅像の頂上で、天に向かって手を広げる団長。日本の未来に期待を込めるような、凛々しい姿ですね。
しかし、カラスからしてみれば「とまってください」といわんばかりに差し出された、止まり木にすぎなかったようです。
銅像と同化するカラスの姿と、味わい深い構図に、感心の声が多数寄せられました。
・かなり絵になっている…!なじみすぎ。
・何気にカラスもポーズをとっていないか?
・貫禄のある立ち姿!違和感なし。
さも当然というような様子で、薩摩の留学生一行にまぎれ込んだ、カラス。
観光客を楽しませるエンターテイナーとして、一役買っている…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]