issues

来て見て食べていって!九州の高速が定額で乗り放題に、これは行かなくちゃ!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

国土交通省からの発表で、2016年7月15日(金)から九州の観光復興を目的として、高速道路の割引が実施されることになりました。

「九州観光周遊ドライブパス」を利用すると、九州の高速道路が定額料金で乗り降り自由・乗り放題になります。対象となる車両は普通車と軽自動車・自動二輪車で、ETCが必要です。

期間は12月18日(日)までで、お盆期間中の8月10日(水)~16日(火)は対象外となります。

九州観光周遊ドライブパス

「九州観光周遊ドライブパス」には二つのプランが用意されています。

九州エリア乗り放題プラン

九州にお住まいの方や、飛行機やフェリー、新幹線などで九州を訪れる人向けのプラン。連続する最大3日間、九州周遊エリアでの走行が定額で乗り放題になります。

22001_01

出典:国土交通省

【お得な例】

大分インターチェンジを出発

宮崎~熊本を周遊

大分インターチェンジに戻る

ETC普通車・平日・昼間の利用で13,680円が6,500円で利用できます。 割引率は約52%!

往復料金セットプラン

指定の発着エリアからの1往復と九州周遊エリア内での乗り放題がセットで定額になるプラン。連続する最大4日間が割引の対象になります。

発着エリアは山口、広島・島根、岡山・米子、四国、兵庫・大阪の5つ。

22001_02

出典:国土交通省

【お得な例】

広島インターチェンジを出発

熊本~宮崎~福岡を周遊

広島インターチェンジに戻る

ETC普通車・平日・昼間の利用で25,360円が12,600円で利用できます。割引率は約50%です。

九州旅行を楽しんで支援を

さらに特典として、周遊エリア内の指定サービスエリアで使える割引クーポンや、パーキングエリアのコーヒークーポンなどももらえます。

夏休みや秋の観光には九州を訪れて存分に楽しみ、観光をするという支援をしたいですね。

利用にはETCカード番号と利用開始日の事前登録が必要です。受付は7月1日(金)13時からスタートします。

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

雲の写真

「信じられない光景」「怖すぎる」 集中豪雨をとらえた1枚に、15万『いいね』2025年7月10日から11日にかけて、全国各地で、雷を伴う集中豪雨が見られました。一部地域では、ガード下が冠水するなどし、交通機関に大きな影響が及んだようです。同月10日の16時頃、おかゆ(@yuuuuufa)さんがXで公開した1枚が話題になりました。

出典
国土交通省NEXCO西日本九州支社

Share Post LINE はてな コメント

page
top