trend

「かっこいい」「こんなシマエナガは初めて」 北海道で激写した1枚が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シマエナガの写真

シマエナガといえば、北海道に生息する、白くてモフモフした毛が特徴的な鳥です。

近年、その愛くるしい見た目からSNSを中心に人気を集め、知名度が上がってきました。

一般的には『かわいい』というイメージがある一方、長い柄や透明感のある翼などの美しさにも定評があります。

シマエナガの羽ばたく瞬間をとらえたら?

北海道で野鳥を撮影している、北のキャメラ(@kitano_camera)さん。

飛び立つ瞬間のシマエナガをとらえた1枚をXに投稿したところ、その姿に魅了される人が相次ぎました。

なんでも、日本の昔話に出てきそうな、神秘的な姿をしていたようで…。

ひと目見たら惚れるであろう、シマエナガの1枚をご覧ください。

シマエナガの写真

長い柄をピンと伸ばして羽ばたく、シマエナガ。その姿を投稿者さんは「まるで羽衣のよう」と表現しました。

日本には『天の羽衣』という昔話があり、結末では天女が羽衣をまとって、天界に帰ってしまうシーンがあります。

翼を大きく広げたシマエナガは、まさに天女が羽衣をまとう姿を彷彿(ほうふつ)とさせますね。

昔話の世界から飛び出してきたかのような瞬間には、美しさと神秘さを感じずにはいられないでしょう!

【ネットの声】

・アニメ『科学忍者隊ガッチャマン』のポーズみたい!

・天使の羽に見えてきた。こんなシマエナガは初めて見たよ。

・かっこいい!天まで昇っていけそうだね。

なお過去の投稿者さんの投稿では、とても優しいまなざしを向けるシマエナガが話題となりました。

天女のように華麗なシマエナガを目にしてしまうと、心から身体までとりこになってしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

鳥と釣り竿の写真

「これできみはディズニープリンセスだ」 川で釣りをしていた男性が大喜びしたワケは…?男性が投稿した『釣りを楽しむ』3枚の写真 写っていたのは魚ではなく?「めちゃくちゃかわいい!」

エゾナキウサギの写真

紅葉を眺める姿に胸キュン! 北海道の山で撮られた『エゾナキウサギ』が話題北海道の山岳地帯のみに生息する純絶滅危惧種のエゾナキウサギが、紅葉を見て浮かべた笑顔のような表情がXで反響を呼びました。@konnichihapikaさんの投稿を紹介します。

出典
@kitano_camera

Share Post LINE はてな コメント

page
top