「毎朝これです」「感動した」 布団を移動するキャラクターに13万人が共感した理由とは?
公開: 更新:


ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。
スマートフォンのアラームを5分ごとにセットして、何度も鳴らしてしまう…。
朝、なかなか起きられず、このような経験をしている人は、少なくないかもしれません。
「あと5分だけ」と思いながら、ついつい布団を被ってしまいますよね。
朝の『あるある』をかわいく再現
イラストレーターの空蝉らり(@Utsusemi_Rari)さんは、何度もセットされたアラームを、かわいらしいイラストで表現。
X上にて公開された4枚の作品に、多くの人が共感しました。
13万人が『いいね』を寄せた、大注目のイラストを、タイトルとともにご覧ください!
『もうちょっと』
アラームのボタンを、表が緑、裏が白色の布団で表現。
ピンク色のキャラクターが、5分ごとに置かれた布団を、眠たそうに移動していく様子が描かれていました。
布団に入ると緑色が広がり、アラームをオンにしているように見えますよね!
ずらっと並んだ布団を見ていると、寝ぼけまなこなキャラクターから「まだ夢の中にいたい…」といったつぶやきが、聞こえてきそうです。
日常の行動を、独創的な表現に落とし込んだイラストに、ネットでは称賛の声が上がっています。
・私のアラームじゃないですか。
・ボタンを布団に見立てるなんてすごい!感動しました。
・起きなければいけないと分かっているのに、やってしまうんですよね。
・共感しかない。毎日これです。
睡眠不足や低血圧、精神的なストレスなど、起きられない理由はさまざま。過度に自分を責めてしまうと、余計につらくなってしまいます。
どうしても起きられない日が続くという時は、自分の体調や心に寄り添い、思い切って休んでみることが大切かもしれませんね!
また、空蝉らりさんは、TikTokも更新していく予定。アニメーション作品を投稿していくとのことです。
[文・構成/grape編集部]