真面目に話をする社員の後ろで… まさかの光景に「笑った」「私も早くこれになりたい」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
「セールス部が真面目な話をしている横で…」
このようなコメントとともに、2枚の写真をXに投稿したのは、株式会社バイオフィリアが手掛ける、手作りドッグフード『ココグルメ』のXアカウント(@CoCoGourmet_dog)。
写真には、同社のオフィスで働く、セールス部の社員たちが写っています。
パッと見、普通の社内風景のように見えるものの、カメラはある珍しい光景を収めていました。
真面目な話をする、セールス部員の後ろを見ると…。
なんとオフィスの中で、『犬吸い』をしている男性がいたのです!
『犬吸い』とは、『猫吸い』と同様に、愛犬のモフモフとした体に顔をうずめて、思いっきり匂いを嗅ぐ行為のこと。
まるでドッグカフェのような光景に、思わず二度見をしてしまいそうですよね。
そして、なぜオフィスに犬がいるのかというと、同社では愛犬・愛猫との同伴出社が認められているのです。
そのため社員は、愛犬と離れることなく仕事ができるため、写真のように、合間を縫って『犬吸い』をすることも可能。
仕事をしているすぐそばに、愛犬がいたら、ついかまってあげたくなっちゃいますね。
多くの『犬好き』がうらやむような職場環境には、9万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられていました。
・勤務中にこんなに全力で『犬吸い』をする人がいる会社、信用しかない。絶対、いい製品を作るじゃん。
・うらやましすぎる!ここで働きたい…。
・吸われ慣れている犬さんも、またいいですね。
・一瞬、黒いバッグかと思ったら、人間で笑った!
・私も早く、これになりたい。ここなら週7で出社したっていい。
ちなみに、写真にうつる『犬吸い』をする男性は、同社の社長なのだとか。
コメント欄では、犬への愛情が伝わってくる、社長の姿を見て、『ココグルメ』に好感を持つ人が相次いでいます。
きっと『ココグルメ』の商品にも、社員たちの犬に対する愛情が、たくさん込められているのでしょう!
また、同社はnoteで、ペット同伴可能なオフィス内の様子を紹介しています。
[文・構成/grape編集部]