人間なら100歳越えの老猫 新しい飼い主との新生活をほっこり満喫中です
公開: 更新:

出典:Facebook

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
21歳になる猫のティガー。
人間で言うと100歳を超えるご長寿の猫です。もしかしたら、残された時間はそれほど長くないかもしれない…そんなティガーに不幸な出来事が起こります。
飼い主に見捨てられたティガー
飼い主は持病のあったティガーを病院に連れて行き、手術を受けさせたそうです。しかし、手術が終わると飼い主がいない…本心は分かりませんが、高齢のティガーを見捨てたのかもしれません。
こうしてティガーは突然、保護施設に引き取られることになってしまいました。この話を地元新聞で知ったエイドリアン・ニコルさん。
ティガーを引き取りたいと申し出、新しい飼い主として共に生きることを決めました。
新しい生活と冒険の日々
高齢で、持病のあるティガーを引き取ることは決して簡単なことではありません。しかし、ニコルさんに迷いはなかったそうです。
冒険と言っても、とんでもない僻地やジャングルに行くワケではありません。
日常生活の中で、ほんの少し笑顔になれるようなステキなお出掛けに、ニコルさんはティガーを連れて行きます。時にはたくさんの仲間と共に。
ビーチへ
ドライブへ
パーティ!
お散歩♬
「高齢のティガーにとっては、新しい生活が負担になるのでは?」といった心配もあったそうですが、この表情を見る限り、とてもリラックスしているように見えます。
一度は飼い主に見捨てられるという不幸に見舞われてしまったティガーですが、ニコルさんとの出会いによって幸せな日々を過ごしています。
人間のエゴが時に罪のない動物を不幸にしてしまうこともありますが、関わる人が変われば、その動物を幸せにすることもできるのです。
これからもニコルさんとの生活を楽しんで、できる限り長生きしてね、ティガー!