七夕の天の川を切り取った美しい写真 「織姫と彦星も見とれる」と話題に【北海道美瑛町】
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
織姫と彦星が年に一度だけ会える七夕。
そんな七夕の夜に天の川を撮影した写真が「あまりにも美しい!」と話題になっています。
出典:@KAGAYA_11949
あまりの美しさに「CG?」との声も
撮影をしたのはKAGAYAさん。星空に関する作品を数多く生み出し、2015年に出版した写真集『星月夜への招待』がベストセラーになるなど、注目を集める写真家です。
撮影を行ったのは北海道美瑛町で、あまりの美しさに「CGか?」といったコメントも見られましたが、間違いなく写真とのこと。
撮影前にはこんな投稿で、天の川の位置を図解されていました。
ちなみに、北海道での天の川撮影はKAGAYAさんのライフワークだそうで、過去3年間に撮影した写真も公開されています。
2015年七夕(北海道苫小牧市のウトナイ湖)
出典:@KAGAYA_11949
2014年七夕(北海道美幌峠で屈斜路湖)
出典:@KAGAYA_11949
2013年七夕(北海道網走市の麦畑)
出典:@KAGAYA_11949
どの天の川もステキな写真ばかりですね。
2016年は流れ星の瞬間を切り取ったこんな写真も!
ため息がこぼれる美しさ。
一度でいいので肉眼でこんな素晴らしい夜空を見てみたいですね!