「最悪なメロディーだ」名指揮者が誕生日ソングを改変… 今年からはこれ歌う?
公開: 更新:

出典:Facebook

ORANGE RANGEが『夏の日』に… 報告したのは?「待ってました!」2025年7月2日、ロックバンド『ORANGE RANGE』がXアカウントを更新。代表曲ともいえる『イケナイ太陽』の令和版ミュージックビデオが公開されたことを報告しました!同アカウントいわく、「ミュージックビデオ内には、『ナツい平成あるある』が72個ある」ようで…。

粗品が発表した『痴漢対策』がネットで話題 その内容とは…?お笑いコンビ『霜降り明星』の粗品が、自身のライブで『痴漢と痴漢冤罪への対策』を行うことを発表。2025年5月に、大阪府と東京都で行われるワンマンライブ『道化師のギャロップ』にて、男性と女性の観覧エリアを完全に分けることを決めました。
- 出典
ハンガリー出身で数々の名盤を世に出した名指揮者、イヴァン・フィッシャーは前から気に入らない曲がありました。
それはズバリ「ハッピーバースデートゥーユー」。アメリカ発祥の、世界各国で歌わている名曲です。しかしマエストロは「メロディーが酷いんだよ」とご立腹。ピアノの前に座り、その理由を説明します。
「Happy Birthday TO You の “TO” でなぜメロディーが上がるんだ。強調する必要はないではないか。」
出典:Facebook
「3回めの Happy Birthday でいきなりオクターブ上がる。これではうまく歌えない!まあ、実際多くの人がここでつまづくしね。」
出典:Facebook
そこで彼が『改変』した「Happy Birthday」がこちら。コードは変わっていないものの、メロディーは見違えるものになりました。
マエストロの歌唱力はさておき、メロディーを改変するほど誕生日ソングがお嫌いなのですね(笑)彼の指摘はごもっともですが、慣れ親しんだ曲なので、改変版を浸透させるのは至難の技かもしれません。