entertainment

「最悪なメロディーだ」名指揮者が誕生日ソングを改変… 今年からはこれ歌う?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

ハンガリー出身で数々の名盤を世に出した名指揮者、イヴァン・フィッシャーは前から気に入らない曲がありました。

それはズバリ「ハッピーバースデートゥーユー」。アメリカ発祥の、世界各国で歌わている名曲です。しかしマエストロは「メロディーが酷いんだよ」とご立腹。ピアノの前に座り、その理由を説明します。

「Happy Birthday TO You の “TO” でなぜメロディーが上がるんだ。強調する必要はないではないか。」

23612_02

出典:Facebook

「3回めの Happy Birthday でいきなりオクターブ上がる。これではうまく歌えない!まあ、実際多くの人がここでつまづくしね。」

23612_04

出典:Facebook

そこで彼が『改変』した「Happy Birthday」がこちら。コードは変わっていないものの、メロディーは見違えるものになりました。

マエストロの歌唱力はさておき、メロディーを改変するほど誕生日ソングがお嫌いなのですね(笑)彼の指摘はごもっともですが、慣れ親しんだ曲なので、改変版を浸透させるのは至難の技かもしれません。

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

キュウリ

冷蔵庫の残り物料理で夏を乗り切る… 高橋英樹のおうちごはん高橋英樹さんが冷蔵庫に余っていた野菜で簡単クッキング!「すごいボリューム」「おいしそう」と話題になっています。

出典
Facebook

Share Post LINE はてな コメント

page
top