映画『君の名は。』タイトルを方言で言い換えたら…すごくじわる【10選】
公開: 更新:

©2016「君の名は。」製作委員会

カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
神木隆之介さん、長澤まさみさんなど豪華俳優陣が声優として出演する、新海誠監督の大ヒット映画『君の名は。』
©2016「君の名は。」製作委員会
この映画のタイトルを方言で言い換えてみたら…。
Twitterに投稿された作品が面白すぎます!!
ストーリーは、少年と少女の心と体が夢の中で入れ替わってしまう、というものなのですが…。それを踏まえて見てみると?
関西弁「誰やねん、自分。」
関西弁その2「おのれ、なんちゅーねん。」
新潟弁「おめさん、だっら。」
播州弁「誰どいや、われ。」
播州弁とは、兵庫県南西部の播磨地方の方言。
土佐弁「おんしゃあ、誰なが。」
2人とも強そう。
秋田弁「んが、だぃや。」
「だ」しか合っていない…。
福岡県「ちゃきぃちゃ、くらすぞ。」
全然意味がわからない…。
沖縄県「やー、誰だば。」
BGMは琉球音楽に違いない。
青森県「な、だだば。」
原型をとどめていないランキングNo.1はこれ!
本来は「なのなめは。」が正しいそうです(笑)
映画「君の名は。」
http://www.kiminona.com/index.html
©2016「君の名は。」製作委員会