subculture

上京してイケメンに出会った女性 相手の発言を聞いて「???」が浮かぶ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

春といえば、新生活が始まる季節。新しい職場や学校に通うために、地方から上京してくる人もいます。

ただ、上京したてのころは方言が強く出てしまい、何を話しているのかが理解されないという話も聞きます。

そんな『方言』の素晴らしさを漫画で表現した、漫画家のにーづま。(@2_zuma_)さん。

「可愛い!」という声が多数上がった作品をご覧ください!

何を話しているのかが分からない男性の『津軽弁』に、思わず英語で返してしまう女性。

初めてこの方言を聞いたら驚いてしまいそうですが…どこか愛嬌があって可愛らしく感じます。

漫画を読んだ人たちからは、喜びの声が上がっていました。

・方言男子…可愛すぎます!

・これはよいイケメン!おばあさんが青森県民なので、いっていることは理解できます。

・英語で話したほうが、意思の疎通ができそうな感じに笑いました。

・方言で話していると会話がかみ合わない時が多々あるなと思いながら読んでいました。

津軽弁をまったく理解できなかった女性と、方言の強いイケメンの男性。

2人の今後が気になりますね。

ちなみに、友人に「読めない」といわれた、にーづま。さんは、標準語バージョンも上げています。

気になる人は次ページをチェックしてみてくださいね。

店員と客の漫画

「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

漫画の画像

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。

出典
@2_zuma_

Share Post LINE はてな コメント

page
top