上京してイケメンに出会った女性 相手の発言を聞いて「???」が浮かぶ
公開: 更新:


教習所の指導官に従ったら、事故を起こしそうに! その理由に「笑った」「あるある」路上講習で、指導員の言葉に従ったらあわや大惨事!?その理由に、一部の人から共感する声が上がっています。

ある『方言』を漫画で表現すると… 「これは便利な言葉だ!」日本各地にある『方言』。 大阪弁のように誰でも知っている方言から、その地域に住んでいなければ分からない方言までさまざまにあります。 そんな方言の中に、とても便利なものがあるという、あべぴより(@abeyoriyori)さ...
- 出典
- @2_zuma_
春といえば、新生活が始まる季節。新しい職場や学校に通うために、地方から上京してくる人もいます。
ただ、上京したてのころは方言が強く出てしまい、何を話しているのかが理解されないという話も聞きます。
そんな『方言』の素晴らしさを漫画で表現した、漫画家のにーづま。(@2_zuma_)さん。
「可愛い!」という声が多数上がった作品をご覧ください!
何を話しているのかが分からない男性の『津軽弁』に、思わず英語で返してしまう女性。
初めてこの方言を聞いたら驚いてしまいそうですが…どこか愛嬌があって可愛らしく感じます。
漫画を読んだ人たちからは、喜びの声が上がっていました。
・方言男子…可愛すぎます!
・これはよいイケメン!おばあさんが青森県民なので、いっていることは理解できます。
・英語で話したほうが、意思の疎通ができそうな感じに笑いました。
・方言で話していると会話がかみ合わない時が多々あるなと思いながら読んでいました。
津軽弁をまったく理解できなかった女性と、方言の強いイケメンの男性。
2人の今後が気になりますね。
ちなみに、友人に「読めない」といわれた、にーづま。さんは、標準語バージョンも上げています。
気になる人は次ページをチェックしてみてくださいね。