「わたし可愛いから働かなくていいの」 フランス語でつぶやくと…?
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
- 出典
- @makimuuuuuu
毎日忙しく働いていると、時には「仕事がつらい」「今日は何もしたくない」と、自分を甘やかしたい気分になる場合もあるでしょう。
仕事でつらくなった時は…
文筆家のまきむぅさんが、2019年9月10日にTwitterを更新。
働くことに疲れた心を癒す『ユニークな方法』をツイートし、反響を呼んでいます。
※写真はイメージ
…確かに、ケセラセラな気分になりそう!
投稿を読んだ人たちからは「秀逸で大笑い」「明るい気持ちになった」などの声が上がりました。
またこちらの投稿を発端に、Twitter上ではさまざまな国や地域の言葉で「わたし可愛いから働かなくていいの」を訳し、特産品を紹介したツイートが多数寄せられています。
grape編集部内でも、アンケートを実施。さまざまな出身地の訳と特産品を聞いてみました!
中国
「我靠可爱吃饭(ヴォ カウケアイ チファン)」
と、つらくなったら唱えてください。『金木犀もち』を片手に唱えてください。
※写真はイメージ
福島県
「オラ メゴイカラ カセガネッタッテイインダ~」もしくは
「ウチハ メンコイカラ ツトメサデナクテモ イインダッケ」
と、つらくなったら唱えてください。『おにぎり』を片手に唱えてください。
※写真はイメージ
宮崎県
「テッゲカワイーカラ ハタラカンデ イッチャネ」もしくは
「ムジェカラ ヨカジャロ」
と、つらくなったら唱えてください。『あくまき』を片手に唱えてください。
※写真はイメージ
種子島(鹿児島県)
「オイハ ムジョカカラ ナイモセンジ ヨカッカナ」
と、つらくなったら唱えてください。『安納芋』を片手に唱えてください。
※写真はイメージ
時にはこんな『魔法の言葉』で思いっきりいい訳をして、おいしいものを食べて、気分をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]