「一般市民には近づけやしねぇ…」 スカイツリーに近づけないその奇跡的な理由とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@masakazuishi

2012年に完成・開業した東京スカイツリー。

東京タワーに代わる最新のテクノロジーを詰め込んだ電波塔として、日本人のみならず外国人観光客にも親しまれています。

そんなスカイツリーが、ついに本気をだしました…。

漫画家の石黒正数さん(@masakazuishi)が投稿したスカイツリーの姿が、「一般市民にはとても近づけない」と話題になっています!

これじゃ近づけない…

24108_main

出典:@masakazuishi

ヴウウゥゥゥゥン…

す、スカイツリーが光と虹の二重バリアに守られてる!これはおいそれと近づけません…。ミサイルも弾きそう。

別のアングルも!

もはや神々しさすら感じます。

このスカイツリーのバリアを見て、アニメを思い出す人多数!

台風によって見られた奇跡的な光景、多くの人が話題にするのも納得です。実は本当にこんなバリアが搭載されてるんじゃ…、ちょっと期待してしまいました♪

アルミ

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@masakazuishi

Share Post LINE はてな コメント

page
top