1万5千個の『あるもの』を積み上げて作った『ドラクエの戦闘画面』 気が遠くなる…
公開: 更新:

出典:@dqironbat

「虫が大好き」と嘘をついた保育士 その後の展開に「笑った」「にんげんだもの」かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『虫を愛する戦士』と題した漫画をXに投稿しました。でこ先生は、大の虫嫌い。ある日、1人の園児が手に持った大きなバッタを見せてきて…。

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!
- 出典
- @dqironbat
Twitterユーザーのでぃーきゅーさん(@dqironbat)が作った、ドラクエの戦闘の画面。
出典:@dqironbat
この絵、一見ただのドット絵のようですが…実は「あるもの」を大量に積み上げてつくられているのです。
それは何かというと…?
出典:@dqironbat
綿棒です!!
綿棒の先の部分に着色し、木工ボンドで接着して作り上げていったとのこと。使われた綿棒は、なんと1万5千本強! かかった期間は約2週間とのことです。
気が遠くなりそうです…。
同じ綿棒でも長さが若干違い、かなり苦労したそうです。
また、わかる人だけにわかる小ネタとして、ステータス画面はドラクエ30周年を記念して、ドラクエの誕生日に設定されています。
ドラクエへの愛、あってこその作品ですね…!
この作品のすごさは海外にまで伝わってしまったそうで…ワールドワイドなコメントが届いてちょっぴり困惑なさっている様子です(笑)