trend

1万5千個の『あるもの』を積み上げて作った『ドラクエの戦闘画面』 気が遠くなる…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@dqironbat

Twitterユーザーのでぃーきゅーさん(@dqironbat)が作った、ドラクエの戦闘の画面。

24271_01

出典:@dqironbat

この絵、一見ただのドット絵のようですが…実は「あるもの」を大量に積み上げてつくられているのです。

それは何かというと…?

24271_02
24271_03
24271_04

出典:@dqironbat

綿棒です!!

綿棒の先の部分に着色し、木工ボンドで接着して作り上げていったとのこと。使われた綿棒は、なんと1万5千本強! かかった期間は約2週間とのことです。

気が遠くなりそうです…。

同じ綿棒でも長さが若干違い、かなり苦労したそうです。

また、わかる人だけにわかる小ネタとして、ステータス画面はドラクエ30周年を記念して、ドラクエの誕生日に設定されています。

ドラクエへの愛、あってこその作品ですね…!

この作品のすごさは海外にまで伝わってしまったそうで…ワールドワイドなコメントが届いてちょっぴり困惑なさっている様子です(笑)

キュルZ(@kyuryuZ)さんの漫画

猫の『タプタプお腹』を触っていたら? 反応に「笑った」「強い意志を持った目」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。2025年4月4日、キュルガと飼い主の日常のひとコマを描いた漫画に、8万件以上の『いいね』が寄せられています。

漫画『あちらが空いてますよと言ったのですが』

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

出典
@dqironbat

Share Post LINE はてな コメント

page
top