ドラクエで転職すると『レベル1』からでガッカリ 大人になると「考え変わった!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『猫あるある』の漫画に注目が集まりました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
grape [グレイプ] subculture
公開: 更新:
※写真はイメージ
分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『猫あるある』の漫画に注目が集まりました。
【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
大人気ゲーム『ドラゴンクエスト』。
初めて『転職できるシステム』を導入した『ドラゴンクエストⅢ』では、キャラクターの職業を変えると、それまで苦労して上げたレベルが『1』に戻ってしまいます。
おばけ(@obakedorodoroga)さんは子どものころ、そのシステムにちょっぴり憤りを感じていたそうです。
しかし大人になって、感想がガラリと変わったといいます。その理由とは、一体なんだったのでしょうか…。
部署が変わっただけでも大変なのに職種が変わるとなりゃ、そりゃレベル1にもなるわな
た、確かに!
大人になると、多くの人は何かしらの『職業』に就きます。仕事を始めると覚えることがたくさんあり、担当の変更や部署の異動などがあれば、また1から覚え直しです。
※写真はイメージ
『職業』が変わったら、なおさら覚えることは山積み…レベル1という言葉がふさわしい状態になってしまいます。
投稿者さんの『気付き』に、多くの人が共感のコメントを寄せました。
夢中でプレイした『ドラゴンクエスト』。
「子どものころに遊んで、それ以来やっていないなぁ」という人は、改めてプレイしてみてはいかがでしょう。思わぬ発見があるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]