「あと3年早ければ…」 ドラクエ初の公式ベビーグッズが話題 By - grape編集部 公開:2019-07-23 更新:2019-07-24 ドラゴンクエスト赤ちゃん Share Post LINE はてな コメント 1986年に1作目が発売されて以来、根強い人気を誇るロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)』シリーズ。 ゲームの内容はもちろん、出てくるモンスターやアイテムも人気で、さまざまなグッズが作られています。 『ドラクエベビー&キッズ』に「欲しい」の声 そんなドラクエが、初の公式ベビー・キッズ向けブランド『ドラクエベビー&キッズ』を発表。『勇者誕生お祝い宝箱セット』に多くの注目が集まっています。 ドラクエベビー&キッズ 勇者誕生お祝い宝箱セット 『勇者誕生お祝い宝箱セット』は、宝箱をモチーフにしたメモリアルボックスで、出産お祝いセットが入っています。 中には、ドラクエの勇者『ロト』が使っていた鎧がデザインされたスタイなども…。 セット内容 ・ロトの鎧スタイ ・ロトの兜帽子 ・ロトの剣ラトル ・ロトの盾ラトル ・冒険の書メモリアルブック、付属シール ・16歳になった勇者(キミ)へ贈る便箋 子どもの名前を入力できる『冒険の書メモリアルブック』には、生まれてから1年間の写真を入れて成長の記録を刻むことできます。 普通のアルバムに写真を収めるよりも、テンションが上がりそうです! また、『冒険の書メモリアルブック』の最後のページには『16歳になった勇者(キミ)へ贈る便箋』を封かんすることも可能です。 ドラクエの世界において1人前と認められる16歳。成長した我が子を思いながら、手紙を書いてみるのもいいかもしれません。 ドラクエベビー&キッズ スタイ スタイは『スライム』などをベースにデザインされています。 顔の部分は刺しゅうになっており、肌触りのよいタオル生地で作られています。 ドラクエベビー&キッズ 書籍 スライムがさまざまな形に姿を変えて登場する『スライムぴぴぴ』やモンスターたちと言葉の基礎を学ぶ絵本『ドラゴンクエストあいうえお』など、4冊の書籍も発売予定。 ドラクエ好きの親も一緒になって読むことができそうです。 『ドラクエベビー&キッズ』を見て、ネット上では「欲しい!」の声が多く上がっています。 ・『勇者誕生お祝い宝箱セット』が可愛すぎる! ・あと3年早く出してくれていたら…絶対に買ったのに。 ・うちの子は大きくなってしまったし、友達の家にプレゼントしようかな。 『勇者誕生お祝い宝箱セット』などの発売は、2019年10月を予定しているとのこと。 いまから発売が待ち遠しいですね! ドラクエベビー&キッズ 『ドラクエベビー&キッズ 勇者誕生お祝い宝箱セット』 価格:12800円 発売日:2019年10月予定 『ドラクエベビー&キッズ スタイ』 価格:1800円~4200円 発売日:2019年10月予定 『ドラクエベビー&キッズ 書籍』 価格:909円~1091円 発売日:2019年9月30日予定 ※一部書籍は発売予定日が異なります。 [文・構成/grape編集部] ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。 ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。 Share Post LINE はてな コメント
1986年に1作目が発売されて以来、根強い人気を誇るロールプレイングゲーム『ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)』シリーズ。
ゲームの内容はもちろん、出てくるモンスターやアイテムも人気で、さまざまなグッズが作られています。
『ドラクエベビー&キッズ』に「欲しい」の声
そんなドラクエが、初の公式ベビー・キッズ向けブランド『ドラクエベビー&キッズ』を発表。『勇者誕生お祝い宝箱セット』に多くの注目が集まっています。
ドラクエベビー&キッズ 勇者誕生お祝い宝箱セット
『勇者誕生お祝い宝箱セット』は、宝箱をモチーフにしたメモリアルボックスで、出産お祝いセットが入っています。
中には、ドラクエの勇者『ロト』が使っていた鎧がデザインされたスタイなども…。
セット内容
・ロトの鎧スタイ
・ロトの兜帽子
・ロトの剣ラトル
・ロトの盾ラトル
・冒険の書メモリアルブック、付属シール
・16歳になった勇者(キミ)へ贈る便箋
子どもの名前を入力できる『冒険の書メモリアルブック』には、生まれてから1年間の写真を入れて成長の記録を刻むことできます。
普通のアルバムに写真を収めるよりも、テンションが上がりそうです!
また、『冒険の書メモリアルブック』の最後のページには『16歳になった勇者(キミ)へ贈る便箋』を封かんすることも可能です。
ドラクエの世界において1人前と認められる16歳。成長した我が子を思いながら、手紙を書いてみるのもいいかもしれません。
ドラクエベビー&キッズ スタイ
スタイは『スライム』などをベースにデザインされています。
顔の部分は刺しゅうになっており、肌触りのよいタオル生地で作られています。
ドラクエベビー&キッズ 書籍
スライムがさまざまな形に姿を変えて登場する『スライムぴぴぴ』やモンスターたちと言葉の基礎を学ぶ絵本『ドラゴンクエストあいうえお』など、4冊の書籍も発売予定。
ドラクエ好きの親も一緒になって読むことができそうです。
『ドラクエベビー&キッズ』を見て、ネット上では「欲しい!」の声が多く上がっています。
・『勇者誕生お祝い宝箱セット』が可愛すぎる!
・あと3年早く出してくれていたら…絶対に買ったのに。
・うちの子は大きくなってしまったし、友達の家にプレゼントしようかな。
『勇者誕生お祝い宝箱セット』などの発売は、2019年10月を予定しているとのこと。
いまから発売が待ち遠しいですね!
ドラクエベビー&キッズ
『ドラクエベビー&キッズ 勇者誕生お祝い宝箱セット』
価格:12800円
発売日:2019年10月予定
『ドラクエベビー&キッズ スタイ』
価格:1800円~4200円
発売日:2019年10月予定
『ドラクエベビー&キッズ 書籍』
価格:909円~1091円
発売日:2019年9月30日予定
※一部書籍は発売予定日が異なります。
[文・構成/grape編集部]