trend

店員「お手伝いしますよ」 袋詰めを手伝うつもりが… 「まさかのそっち!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あとみ(yumekomanga)さんの漫画

食品や日用品など、生活に必要なものがそろっている、スーパーマーケット(以下、スーパー)。

客が気持ちよく買い物できるよう、親切で丁寧な対応をしてくれる店員も多いでしょう。

店員の中には、客から『予想外のお願い』をされる人もいるようで…。

袋詰めを手伝おうと思ったら?

スーパーで働く店員であり、店にまつわるさまざまなエピソードを漫画で描いている、あとみ(yumekomanga)さん。

読者から寄せられたエピソードを公開したところ、反響が上がりました。

ある日、赤ちゃんを抱きかかえながら袋詰めをしている女性客を見つけた、スーパーの店員。

手が空いていたため、「お手伝いしますよ」と声をかけたのですが…。

あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画
あとみ(yumekomanga)さんの漫画

袋詰めを手伝うつもりで、声をかけた店員。…ですが、女性から渡されたのは、まさかの赤ちゃんでした!

予想外の展開に、思わず「え、そっち!?」とツッコミを入れてしまいそうな状況ですね。

きっと女性客は、赤ちゃんを抱っこしているほうが大変に感じたのでしょう。また、声をかけた店員を見て「この人なら安心できる」と思い、とっさに預けてしまったのかもしれません。

無事袋詰めが終わると女性客はハッとした様子で、おかしな状況に気付いた様子。周囲の客も含め、その場は笑いに包まれたようです。

思いがけず赤ちゃんをあやすことになった店員は「楽しい幸せな時間をありがとうございました」と、感謝の気持ちをつづっていました!

【ネットの声】

・ほのぼのする。この場にいたかった。

・なんというご褒美タイム!私も赤ちゃんを抱っこするお仕事がしたいです。

・まさかの『赤ちゃんパス』!これは幸せしかないですね。

・店員さんがものすごく優しそうだったから、ママさんもつい赤ちゃんを預けてしまったんですね。

・まさかのそっち!?赤ちゃんもぐずらずに抱っこされてくれたんですねー。

思いがけない『赤ちゃんパス』を受けることになった、店員。

その場にいた誰もが、思わず笑顔になったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top