trend

押さなきゃいいのに…! ロボット掃除機を起動させて大慌ての双子に「コントみたい」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ルンバのスイッチを押して慌てる双子の写真

大人にとって掃除機は便利な家電ですが、掃除機が苦手な赤ちゃんは少なくありません。

中には、大きな音に驚いて泣き出してしまうケースもあるでしょう。

近年、多くの家庭で使われるようになったロボット掃除機は、予測不能な動きをするため、戸惑う子供もいるようです。

ロボット掃除機に双子の赤ちゃんが…

さかもとあゆみ(sakamoto.ayumi)さんのInstagramに投稿された、ロボット掃除機と双子の兄弟の動画が話題になっています。

兄弟は自らボタンを押して起動させては、動き出すと慌てて逃げるということを毎日繰り返しているのだとか。

「怖いもの見たさ」という言葉がある通り、恐怖心より好奇心のほうが勝ってしまうのでしょう。

この動画が撮影された日も、懲りずにロボット掃除機をスイッチオン。

いつものように2人は逃げ出そうとするのですが…。何が起こったのかは、こちらをご覧ください!

※動画はInstagram上で再生できます。

お互いに行く手を阻まれて、逃げられない…!

後ろには逃げる空間がいくらでもあるのに、双子だからなのか、逃げようとするタイミングまで息ピッタリです。

前に進もうとしては何度も鉢合わせしてしまう2人の姿に、クスッとしますね。

動画は2024年7月時点で70万回以上も再生され、「永遠に見ていられる」という声が寄せられました。

・コントみたい。

・慌てっぷりが、かわいすぎます。

・笑いのセンスも完璧やん!

・疲れた心がほんわか温かくなりました。

さかもとさんによると、2人が行く手を阻んでしまうため、ロボット掃除機は最終的にいつもエラーを起こしてしまうのだとか。

掃除ができないのは困りますが、ロボット掃除機と双子のほほ笑ましい攻防は、ずっと見ていたくなりますね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
sakamoto.ayumi

Share Post LINE はてな コメント

page
top