天国→地獄! ハットトリックの選手、調子に乗ってレッドカード(涙)
公開: 更新:

出典:@NorrbyIF

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。
- 出典
- @NorrbyIF
スウェーデンで行われたサッカーの試合。ハットトリックを決めた選手が度の過ぎたゴールパフォーマンスで、ヒーローから一転して退場処分を食らいました。
それは、スウェーデン3部のノルビ対トゥヴォーケルの試合で起こりました。。4-1とリードしているノルビのDFメディ・ドレセビッチ選手が、ボレーシュートを決め、ハットトリックを達成!
出典:@NorrbyIF
テンションが上がりまくったドレセビッチ選手は、そのままフェンスを越え、観客席に座ると、
出典:@NorrbyIF
観客になりきって自らに手を叩くパフォーマンスを炸裂!サポーターたちも彼に群がり、喜びをアピールします。
出典:@NorrbyIF
その後、さっそうとピッチに戻ったところ、審判が「調子に乗り過ぎだ!」とイエローカードを提示。しかもイエローカードはこの日2枚目だったので、レッドカードになってしまいました…。
出典:@NorrbyIF
サッカーには「選手はピッチを勝手に離れてはならない」という規定があるんですね。幸い、試合は84分を過ぎていたため、大事には至らず。チームは6-1で快勝しました。
出典:@NorrbyIF
時折、観客の前まで行ってゴールパフォーマンスを見せる選手はいますが、実は違反行為。審判が見逃してくれているだけなんですね。いくら嬉しかったとしても、調子に乗り過ぎると手痛いしっぺ返しを食らうという、教訓になった試合でした。