「この子は幸せになるべきだ」肉球がないハンデを持つハスキーを引き取った飼い主
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
タイに住むシベリアンハスキーの女の子、マヤには生まれつき肉球がありません。お尻のあたりや、腰にも問題があり、うまく立つことができないハンディキャップを持っています。
立ち上がれるとしても、ほんのちょっとの時間だけ…。
マヤは子犬の頃、動物保護シェルターに保護されていました。引き取り手を待っていましたが、健康に問題がある犬はやはり、なかなか里親が見つかりません。
愛してくれる家族のもとで、幸せに暮らす…すべての犬たちにとって当たり前であるべきなのに、マヤにとっては実現が難しいことでした。
愛してくれる家族に出会う
そんなマヤを引き取ったのは、キットさんという男性です。動物保護シェルターのFacebookでマヤが紹介されているのを見た時、こう感じたのだそうです。
「この子に幸せに生きるチャンスを与えるべきだ」
可愛い子犬を飼いたいと思っていたキットさん。健康な犬を飼う、という選択肢もあったはずです。ですがキットさんはマヤに心奪われてしまったのです。
ハンディキャップを持つ犬との暮らしは、キットさんが想像していたよりも困難なことでした。犬にとって、走り回れない、ましてや歩くこともできない…それはとてもつらい事実です。
ですが、キットさんの愛情、そしてマヤの持ち前の明るい性格はそのハンディキャップをものともしない、幸せな毎日をつかみ取ります!
車いすがあれば走れる!
専用の車いすを付けてもらったマヤは、3歳になった今、元気いっぱい!
公園でも、海でも…あちこちで遊べるようになりました。
とってもやんちゃでキュート。まるで笑っているような表情が、どんなにマヤが幸せに暮らしているかを物語っています。
もしかしたら、引き取り手がないまま寂しく一生を終えていたかもしれないマヤ…。キットさんとの出会いは、マヤ自身にも周囲の人々にも大きな幸福をもたらしました。
今は家族も増えました! カワイイ弟分マモンと♪
この表情はたまらない! マヤの魅力にとりつかれてしまうファンが増えているのもわかります。