trend

センサー式『柿の種マシン』を使ってみた結果 ハイテクすぎてついていけない(笑)

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@ShoxMi121

センサー式で『柿の種』が出てくるマシンをもらった、あづま 美加さん(@ShoxMi121)。

早速、柿の種をマシンに入れ、ウキウキしながら手をかざします。

これで袋からわざわざ取り出す手間がなくなる♪

しかしこの後、あづまさんは理想と現実のギャップを味わうことになるのです…。

え!?

ざらざらーと出てくるかと思いきや、出てきたのは柿の種たったひと粒(笑)これはいくらなんでもケチすぎます!

あづまさんがひどすぎる現実に打ちのめされた後、旦那さんが帰ってきてこのマシンを試してみると…

旦那さんだとジャラジャラと出たようです。人を見て柿の種の量を調節する、エコヒイキなマシンだったのですね!

人を見て出す量を調節するなんて、かなり高度な技術。きっとこの柿の種マシンは、大ヒットするに違いありませんね!

木彫りの作品

「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

飲食店の券売機の写真

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?

出典
@ShoxMi121

Share Post LINE はてな コメント

page
top