「笑いのノーベル文学賞!?」 街で出会ってニヤリとした、おもしろコピー【6選】
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
何かと話題になるノーベル文学賞。
しかし、実は街中にも、ノーベル文学賞に匹敵するような見事なコピーが存在するのです。
思わず、賞を贈りたくなる「おもしろコピー」をご紹介します。
ノーベル文学賞にも匹敵する街中の秀逸作
男前すぎます(笑)
男は草食系でいいんだよ。
女の子は花なんだから。
イルカに触りたくなったら…
イルカにさわりたくなったら濡れたナスを用意してみて下さい。
真理を突いたお寺の名文
ひと月待てた 手紙の返事
メールになって1週間 LINEになって1時間?
待てなくなってる せわしないね
言葉遊びの範囲です(笑)
本日よりテスト一週間前につき、部活動を禁止とする。
よって、帰宅部は帰宅禁止とする。
心に染みて来ます
一人でいると孤独感
二人でいると劣等感
三人でいると疎外感
「カツオか!」と突っ込みたくなる小学生の名言
小学生の時「勉強が仕事でしょ」
「仕事は家庭に持ち込まない主義」と答えたら激怒された。
為になる名言から、クスッと笑えるキャッチコピーまで。
ノーベル文学賞もいいですが、たまには街中にある文章に注目してみるのも面白いかもしれませんよ!