男子校だけど、トイレの個室に… 在学中は気付かない母校の謎ルール【16選】
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
学校の校則
在学中は「こういうものだ」と疑問を感じずに従っていても、後から考えると「んっ!?」というものも多いはず。
皆さんの学校の謎すぎるルールがTwitterで話題になっています。
母校のルールが謎すぎる(笑)
校則の前に修理をお願いします!
入る理由もないけどね…
色の表現が奇抜です(笑)
なぜ勉強が対象なのか?
買い物禁止はよくあるけど…
昭和の名残と言うべきか…①
昭和の名残と言うべきか…②
なんで、そうなった!?
校則以前に法律の問題かと…
体育系の学校なのかな?
感謝の気持ちは大切です!
音楽の授業だよね?
制服禁止ってどういうこと?
朝から『舞うこと』を義務化される
甲子園で優勝した時の練習かな?
納得できるような、できなような…
皆さんの母校には、どんなルールがありましたか?
人と話してみると、意外と「謎」なルールがあるかもしれませんよ!