21,000人の時間が止まった! 大流行の『マネキンチャレンジ』が面白い
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
アメリカ・ケンッタッキー州のラップアリーナで行われたバスケットボールの試合で、場内に居る選手と観客の時間が停止しました。その不思議な映像をご覧ください!
カメラマンは別にして、アリーナでバスケの試合を観戦している観客たちは、みんなコートを見ながらピクリとも動きません。
出典:YouTube
出典:YouTube
それは、コートの中でプレイをしていた選手や監督、チアガールも同様で、みんな、まるで人形のように静止しています。
出典:YouTube
数秒後、時間が元に戻り、人々も一斉に動き出しました。みんな緊張の糸が解けて大拍手が巻き起こっています。
出典:YouTube
もうおわかりですね。これは、今、SNSで大流行中の「マネキンチャレンジ」の一幕。元々はオーストラリア在住の若者5人組が、YouTubeに時間が止まった動画を投稿したことがきっかけで、瞬く間に世界中で同様の動画が撮影されるようになったものです。
出典:YouTube
SNS上には多くの動画が公開されていますが、これだけ大規模な人数でのマネキンチャレンジは初めてではないでしょうか。マネキンになりきった人が大勢居る光景は、ちょっと不気味な感じもしましたね。