21,000人の時間が止まった! 大流行の『マネキンチャレンジ』が面白い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカ・ケンッタッキー州のラップアリーナで行われたバスケットボールの試合で、場内に居る選手と観客の時間が停止しました。その不思議な映像をご覧ください!

カメラマンは別にして、アリーナでバスケの試合を観戦している観客たちは、みんなコートを見ながらピクリとも動きません。

26441_01

出典:YouTube

26441_02

出典:YouTube

それは、コートの中でプレイをしていた選手や監督、チアガールも同様で、みんな、まるで人形のように静止しています。

26441_03

出典:YouTube

数秒後、時間が元に戻り、人々も一斉に動き出しました。みんな緊張の糸が解けて大拍手が巻き起こっています。

26441_04

出典:YouTube

もうおわかりですね。これは、今、SNSで大流行中の「マネキンチャレンジ」の一幕。元々はオーストラリア在住の若者5人組が、YouTubeに時間が止まった動画を投稿したことがきっかけで、瞬く間に世界中で同様の動画が撮影されるようになったものです。

26441_05

出典:YouTube

SNS上には多くの動画が公開されていますが、これだけ大規模な人数でのマネキンチャレンジは初めてではないでしょうか。マネキンになりきった人が大勢居る光景は、ちょっと不気味な感じもしましたね。

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
Kentucky Basketball Mannequin Challenge

Share Post LINE はてな コメント

page
top