セリアで会計した夫婦 二度見必至な金額になり「えげつない」の声
公開: 更新:


「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。
- 出典
- s_and_m.ch
エス&エム(s_and_m.ch)さん夫婦が、100円ショップの『セリア』で買い物した時の動画をTikTokに投稿しました。
この日、夫婦が購入した商品の点数は、買い物かご1回分に収まりました。
ですが、会計でこんなことになってしまったのです!
レジの打ち間違いで、夫婦がすごい点数の商品を買ったことになっていました…。
『セリア』で50万円以上も使ったことがある人は、日本広しといえども、めったにいないでしょう!
思わず吹き出してしまう金額に、「えっ?どうした?」「ビックリする」とのコメントが相次いでします。
・えげつないお値段に笑った。
・お店を買い占めたのかな?
・私も緊張して、同じようなミスをやらかしそう。
・とある100円ショップの店員です。レジ打ちをした店員さん、お疲れ様です!
盛大な打ち間違えに、『セリア』の店員もすぐ気が付いたでしょう。
実際に購入することがほぼない買い物を、ミスとはいえ経験できた夫婦。
ある意味で、貴重な体験ができたといえそうです…!
[文・構成/grape編集部]