trend

31分差で誕生した双子の赤ちゃん なぜか後に生まれた子がお兄ちゃんに

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Facebook

アメリカでは多くの州で10月または11月にデイライトセービングタイム(通称 夏時間)から標準時間への切り替えが行われます。2016年の切り替え時刻は11月6日 日曜日の午前2時。つまり、午前3時になるとスマートフォンやパソコンの時計が自動的に1時間戻り、午前2時になるのです。

なんと時間調整中に双子の赤ちゃんが誕生

そのアメリカで、とても珍しい出来事がありました。11月6日、エミリーさんとセスさん夫婦は病院で双子の赤ちゃんを出産。まず最初に午前1時39分にサミュエルくんが誕生。それから31分後にローナンくんが産まれました。

普通なら先に生まれたサミュエルくんがお兄ちゃんとなりますが、その間に時間調整が行われたため、誕生日はローナンくんが21分早く生まれたことになってしまったのです。

2人が誕生した病院で40年間勤務しているという看護師さんも、「こんなことは初めて」と驚きを隠せなかったそう。

絶妙な時間差で生まれたサミュエルくんとローナンくん。どちらがお兄ちゃんかはちょっとややこしいことになりましたが、2人が元気にこの世に誕生したことが何よりのハッピーニュースですね。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Cape Cod Healthcare

Share Post LINE はてな コメント

page
top