「えらいところに挟まってた」 トラップにかかり途方に暮れるにゃんこ
公開: 更新:

出典:@pon_afro

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @pon_afro
Twitterユーザーのぽん(@pon_afro)さん。朝起きて居間に向かうと何やら上から物音がします。
天井を見上げてみると、そこで驚きの光景を目にすることに!
挟まったお尻!!
なんと、猫のぽんこが欄間(らんま)に挟まっていたのです!
飼い主さんの身長では高すぎて届かなかった為、慌てて家族に踏み台を持ってきてもらって救出しましたが、踏み台が来るまでの間に前からもパチリ。
そして無事救出されたぽんこ。
救出された後は飼い主さんの足をカミカミしたあと、この表情だったとか。
「なんでそんなところにハマってたの!?」
Twitterに寄せられた質問に、飼い主さんが答えてくれました。
最後にはぽんこの成長に思いを馳せる、飼い主さん…。
もしかすると、これまでもぽんこはこの隙間を通り抜けていたのかもしれませんね。そしてだんだん体が大きくなる中、今回遂に挟まったのでしょうか?
なんにせよ、もうぽんこがこの隙間を通ることはないでしょう(笑)