ある大学生が作成した『8000字の感想文』が斬新すぎ! その発想力に脱帽する

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

自分の感想を1ページ(A4)、4000ー8000字程度で述べよ。

出典:@wsuzume

アスキーアートで作られた、「スゴいと思いました」という一言の感想。しかも文字の部分が『感想』という文字で出来ており、それ意外の部分は『自分』の文字で構成されています。これはスゴい!

このレポートを見た多くの方が、その発想力を讃えています。

作る方も採点する方もすごい

ちなみにこのレポートは実際に提出したわけではなく、投稿者さんはその後、本当にレポートに追われたとのこと。

こんな面白いレポートが提出されたら、先生も思わず目を見開いてしまいそう。斬新な発想を見せてくれた投稿者さん、無事にレポート提出できていたらいいですね!


[文/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
@wsuzume@_Light_hope_@wsuzume

Share Post LINE はてな コメント

page
top