落とした消しゴムを、勝手に使った女子高生 「何を消したの?」と聞かれると…
公開: 更新:


時間指定にしたはずが…? 配達員が現れたワケに「本当にありがとう」ごぼふく(@gobohuku)さんと配達員のエピソードをご紹介。なぜか指定していない時間に荷物が到着して…?

ご近所さん「あら、喉かわいたの?」 まさかの展開に「ごめん、笑った」「お茶吹いたわ」愛犬のもなかちゃんとキャラメルくんと暮らす、イラストレーターの、さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さん。 2025年7月25日に、『水分補給』と題した漫画を公開したところ、8万件以上の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。
笑ってしまうものから、感動させられるものまで、さまざまな漫画を描いている羊の目。(@odorukodomo8910)さん。
今回は学生がよく使う『消しゴム』にまつわる作品をTwitterに投稿し、話題になっています。
消しゴムを勝手に使った女子
授業中、ある男子が消しゴムを落としてしまい、後ろの席の女子がひろいます。
しかし、女子は消しゴムを男子に返さず、自分のノートに使い始めました!
「何を消したの?」
男子の質問に、女子は…。
彼に向けて書いた「大好き」という言葉を消した。
切ない…。平然を装っている姿にも胸が締め付けられます。
女子の気持ちを想像し、切なくなる人が続出しました!
失恋してしまった時は、とても苦しいもの。
しかし、彼女がそのつらさを乗り越えた時、さらに素敵な人に巡り会えるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]