「消しゴム貸して」 フワフワ可愛い系男子のその後の行動に絶句
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @sekaneko13
『バイトの古森くん』や『後輩くんは甘やかしたい』の作者である、漫画家のせかねこ(@sekaneko13)さん。
雰囲気と性格のギャップが激しい男の子の創作漫画を投稿すると、多くのコメントが寄せられました。
雰囲気詐欺だ!
朝比奈さんの席の横に座る佐奈田くんは、雰囲気がふわふわとしていて、少し可愛い系の男の子。しかし、その行動は…。
消しゴムを引きちぎったり、ハエを素手で仕留めたり…さらには人にあげるお菓子を机に直置きするなど、行動がどれも雑すぎます!
雑な行動を指摘できなかった朝比奈さんも、とうとう最後には直接本人に「雑すぎる」とぶっちゃけてしまいました。
しかし、佐奈田くんのギャップに、多くの人が魅了されてしまったようです。
・このギャップがモテ要素なんだろうな。
・雑さとふわふわのギャップがいいですね。
・こんな感じの男子生徒っていますよね。
・お菓子を直置きされたことあります…。
これからさらに佐奈田くんの大雑把なエピソードは出てくるのでしょうか…続きが気になりますね。
[文・構成/grape編集部]