「ゾッとした」 窃盗犯は車に乗った瞬間を狙うらしい
公開: 更新:

※画像はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @chihirin4444/警察庁
Twitterユーザーのちひりんさん (@chihirin4444)が知人に聞いたという、驚きの盗難の手口が話題になっています。
コンビニに立ち寄ったある方が、買い物を終えて車に戻ってきたときのこと。
バッグを助手席に置いた途端、助手席側のドアが見知らぬ人によって突然開けられたというのです!
※画像はイメージ
そして助手席に置いたバッグを奪われ、犯人は自分の車で逃走。被害者の方は突然のことに、パニックに陥ってしまったそう。
その後、バッグを盗まれてしまった方はコンビニで助けを求めたそうですが、あまりに突然の出来事で犯人の顔も覚えていなかったようです。
このような犯行手口はまれですが、警察庁が公開している『平成26,27年の犯罪情勢』によると、車上ねらいの件数は平成27年だけで65,023件。
減少傾向にはあるものの、いまだ車の中の貴重品は狙われていると考えて間違いなさそう。車に乗ったらすぐドアをロックする、貴重品から目を離さないなど、注意が必要です。
この犯行手口を知った多くの方が、「気をつけよう」とコメントを寄せています。
車に乗って安心した時を狙った、卑劣な犯行。普段から車を使う方は、特に注意してくださいね。
[文/grape編集部]