おがまずにはいられない 縁起物同士が共演した1枚が素敵
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2017年1月2日、山梨を訪れた写真家のKAGAYAさんが捉えた、縁起の良い1枚をご紹介します。
まるで虹色の翼のよう…
月と金星が大接近したその日、富士山に沈む月と金星を撮るために山梨を訪れたKAGAYAさんは、早めに出てダイヤモンド富士も狙おうとしていました。
そこでKAGAYAさんの目に飛び込んできたのは、虹色の雲がかかった富士山。まるで、富士山に向かって飛び立つ鳥ようで、神々しくも感じます。
縁起物と言われている『彩雲』
『彩雲(さいうん)』とは、太陽の近くにある雲が、様々な色に彩られる現象のことです。また、幸運の前触れと言われ、昔から縁起物とされてきました。
そんな彩雲と同じく、縁起が良いとされる富士山…2つの縁起物が共演した1枚にご利益を感じずにはいられませんね。
KAGAYAさんの他の写真はコチラ
星空をはじめとした天体写真も撮影されている、KAGAYAさんの作品をご紹介します。
KAGAYAさんの過去記事一覧
また、KAGAYAさん2冊目の写真集『天空讃歌』は、発売から3週間で増刷するほど大好評発売中!美しい写真を見て、心癒されてみませんか?
天空讃歌
[文/grape編集部]