entertainment

ビートたけしがキラキラネームに対して痛烈な持論 相変わらずの北野節、炸裂

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

提供:産経新聞社

2017年1月14日にTBS系で放送された情報番組『情報7days ニュースキャスター』にて、ビートたけしさんがキラキラネームについての印象を独特の言い回しでコメントしていました。

まずキラキラネームについて説明すると、一般的にはあまり見られないとにかく奇抜で個性的な名前のことを差します。パッと見で読めないような当て字で構成された名前、アニメや漫画のキャラクターなども含まれるそうです。

2016年に人気のあったキラネーム

同番組では2016年に人気があったキラキラネームランキングを発表。

1位:唯愛(いちか、ゆめ)

2位:碧空(みらん、あとむ)

3位:優杏(ゆず)

情報7days ニュースキャスター ーより引用

やはり漢字だけ見ても、正確に何と読むのかは分かりませんね。

ちなみにこういったキラキラネームもあったようです。皆さんはこちらの名前をパッと見て、何と読むのか分かりましたか?

  • 黄熊
  • 奏夢
  • 一心
  • 輝星
  • 茉莉花
情報7days ニュースキャスター ーより引用

正解は黄熊(ぷう など)、奏夢(りずむ、めろでぃ など)、一心(ぴゅあ など)、輝星(べが、だいや など)茉莉花(じゃすみん など)とのこと。もはやクイズ状態ですね。

その他にも見慣れない名前が多く見られました。

そんなキラキラネームについて、たけしさんはどのような考えを持っているのでしょうか。

たけしがキラキラネームを一蹴

たけしさんはこちらのキラキラネームについてこのようにコメントしています。

なんか、みんなあの…夢はネイルサロンのあれになりたくてとかいって、男にだまされて捨てられるタイプの名前だよな

情報7days ニュースキャスター ーより引用

分かるような気もしますが、やはりちょっと言いすぎな気も…

これにMCを務めるTBSアナウンサーの安住紳一郎アナは必死に否定するも、たけしさんはさらにこのようにまくし立てます。

事件の被害者、みんなこんな名前だよ!

情報7days ニュースキャスター ーより引用

…何ともコメントしづらいですが、実にたけしさんらしい発言だと思います。

世間の人々のキラキラネームについての考えは?

  • 子どもが可哀想だ
  • たけし氏の言うことに、一理も二理も感じます
  • ひどいキラキラネームは創作だと思ってるけれど、本当に現実で存在してたらビックリどころじゃない
  • 黄熊(ぷーさん)という名前は絶対に付けたくない
  • キラキラネームの人は生きづらくなる

キラキラネームのメリットといえば、やはり一番はインパクトがあり、他と名前が被らないため、覚えてもらいやすいということだと思います。

しかしながら、キラキラネームというだけで偏見を持たれてしまうこともありますし、実際に子どもにキラキラネームをつけた後に後悔する親も後を絶たないと言うことです。親も責任と誇りを持って、名前をつけてほしいものですね。


[文/grape編集部]

辻希美さん

辻希美、第5子の名前を発表 全員に『空』が付くのはなぜ?キラキラネームの新規制も…辻希美さんが第5子の名前を発表しました。5人の子供の名前に共通するのは『空』という文字。実は以前、杉浦太陽さんは『空』の文字を長女の名前に入れた理由を明かしていました。

GACKTさん

GACKT「仕事が長続きしないのなら…」 ハッとする考え方4選「仕事がツラい」という相談に、GACKTさんの回答は?ハッとする考え方4つを紹介しています。

出典
情報7days ニュースキャスター

Share Post LINE はてな コメント

page
top