「先生、それはちょっと」 ジャニオタ女子が、持久走の前に『必ず言われること』に違和感
公開: 更新:
1 2

答えが分からず、テストでボケに走った高校生 先生のコメントに「爆笑した」「天才」テストに授業で習っていない問題が!困った末、高校生がボケに走ると…?

授業中、先生から渡されたプリント 謎のセリフが書いてあると思ったら…授業中、先生から渡されたプリント。 そこには、セリフが書かれていました。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
1 2
答えが分からず、テストでボケに走った高校生 先生のコメントに「爆笑した」「天才」テストに授業で習っていない問題が!困った末、高校生がボケに走ると…?
授業中、先生から渡されたプリント 謎のセリフが書いてあると思ったら…授業中、先生から渡されたプリント。 そこには、セリフが書かれていました。
待ってねぇよ
ジャニオタそこまでお花畑じゃねぇんだよ
常に現実見て生きてんだよ
憧れと現実は別。しっかりとわきまえているという投稿者さん。先生の励ましは全く届いていないどころか、むしろちょっとイラッとさせているようです。
このコミカルかつ、的を射た投稿に多くの方が共感。コメントしました。
良かれと思っていることが、逆効果になってしまうことがあるんですね。
特に相手が大切にしているものを自分があまり知らない場合、不用意に突くのは危険かも…?
[文・構成/grape編集部]