trend

「先生、それはちょっと」 ジャニオタ女子が、持久走の前に『必ず言われること』に違和感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

励ましの言葉が、時に人の心を逆撫ですることがあります。

ジャニーズのアイドルグループ『嵐』、その中でも櫻井翔さんが大好きだというビビディバビディりぃさん (@vivi_vivi_125)。

彼女は持久走の前には必ずといっていいほど、先生から言われることがあるそうです。

それがこちら。

ゴールの前で、憧れの櫻井さんが待っていると思って走ろう!

投稿者さんが、櫻井さんのことが好きだと知った上での励ましの言葉。

自分の生徒が目を輝かせながら、

よし、頑張ろう!翔くん、待っててね!

そんなことを言ってやる気を出してくれるのを、先生が期待したのか否か…。現実はこうです!

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@vivi_vivi_125

Share Post LINE はてな コメント

page
top