trend

「先生、それはちょっと」 ジャニオタ女子が、持久走の前に『必ず言われること』に違和感

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

励ましの言葉が、時に人の心を逆撫ですることがあります。

ジャニーズのアイドルグループ『嵐』、その中でも櫻井翔さんが大好きだというビビディバビディりぃさん (@vivi_vivi_125)。

彼女は持久走の前には必ずといっていいほど、先生から言われることがあるそうです。

それがこちら。

ゴールの前で、憧れの櫻井さんが待っていると思って走ろう!

投稿者さんが、櫻井さんのことが好きだと知った上での励ましの言葉。

自分の生徒が目を輝かせながら、

よし、頑張ろう!翔くん、待っててね!

そんなことを言ってやる気を出してくれるのを、先生が期待したのか否か…。現実はこうです!

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@vivi_vivi_125

Share Post LINE はてな コメント

page
top