subculture

生徒「お、先生じゃん」 帰りがけに見かけた姿に、衝撃!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

勉強のほかに、大人としての振る舞いや、自分の労わり方など…教師から学べることは、いろいろあります。

創作漫画をTwitterに投稿している、m1324(@1324man_hon)さんは、教師の姿からあることを学んだ生徒の姿を描きました。

息抜きの大切さを説いた教師。

対する生徒は、「いい大人である先生は、息抜きにいい物を食べていそう」と思いこんでいました。

しかし、実際に教師が買っていたのは、コーンスナックにチョコを掛けた駄菓子『スーパーBIGチョコ』だったのです!

数十円で買えるお菓子を、堂々と握りしめて帰る姿に衝撃を受けた生徒は、真似をして一緒の駄菓子を買ったのでした。

自分の『楽しみ』を大切にする姿は、多くの人の心に刺さっています。

・先生、かわいいな!

・1本、丸かじりするのって贅沢。

・おいしいよね、それ!いい趣味をお持ちですね!!

・小学生の味方のお菓子だ。童心に帰れる魔法のアイテム。

息抜きの仕方を難しく考える必要はありません。

自分が好きなことを思いっきり…それが大切なのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

手作り弁当を見た男子生徒「別れよう」 交際相手の『ミス』に「笑った」「これは最悪」主に4コマ漫画を描き、SNSで投稿している、こざ(@kk08546)さん。男女の恋愛をテーマに描いた創作漫画をXに公開すると、反響が上がっています。ある女子生徒が、交際相手の男子生徒のためにお弁当を作り、学校へ持っていくと…。

漫画の画像

好きな異性に弁当を渡せなかった女子生徒 結末に「笑った」「結果オーライです」オリジナルキャラクターの『おせっかい女子』の日常を漫画に描く、ひかる(@ky365d)さん。2025年5月15日、Xに『おせっかい女子、突然冷静になる。』と題した漫画を公開すると、1万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@1324man_hon

Share Post LINE はてな コメント

page
top