やらかしたー! 課題の写真を送ったつもりが…教師に見せてしまった写真に反響
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @jurimoti
「今年1番恥ずかしい添付ミスをしました」
そんなコメント共に、高等専門学校に通う樹里(@jurimoti)さんがTwitterに写真を投稿。「なんだか癒される」「心和んだ」と話題になっています。
やらかす生徒と穏やかに受け止めた先生
テスト後、間違っていた問題を改めて解き、撮影した写真をデータで送るよう教師から指示された生徒たち。
樹里さんも問題を解いて、データを教師に送りました。
しかし、教師からこんな返信が…。
プリンが送られてきました。
せっかくなので再提出で添付ファイルの変更・追加ができるか試してみてください。
できないとあらばメールにて提出を受け付けます。
プリントではなく、「プリンが送られてきた」と教師から指摘された樹里さんは、送ったデータを慌てて確認。
なんと、誤ってこちらの写真を送っていました!
家庭的な手作りプリンの写真を送られて、教師も思わず心和んだのでしょうか。
指摘の言葉が穏やかで、読んだ人たちも笑顔になったようです。
・先生の「プリンが送られてきました」の一文が、なんかすごく好き。
・間違えて送ったのがプリンの写真でまだよかったですね!
・再提出の機会を与えてくれる先生、優しい。先生に実物のプリンをあげたい。
・笑った。私も提出の写真でミスったから他人事ではない。
なお、この後に樹里さんは、提出した写真を変更することができたそうです。
無事に課題提出できて、本当によかったですね!
[文・構成/grape編集部]