「なぜ問いかけてくるんだ?」沼津で目撃された『立て看板』に困惑 By - grape編集部 公開:2017-03-10 更新:2018-06-03 おもしろ画像看板 Share Post LINE はてな コメント 思わず足を止めて見入る立て看板 それではTwitterユーザーのクロックワーク・プラネット(@1x1x1)さんが目撃した立て看板をご覧ください。 あなた色の ルーズリーフ ノート ファイル類 入りました どうします @1x1x1 ーより引用 ゆ、委ねられても… 困惑する人が続出するのも納得の立て看板です。投稿者さんも困惑してしまったようで… どうしましょうね… pic.twitter.com/QUp80h0MMy— クロックワーク・プラネット 4月放送開始 (@1x1x1) 2017年3月4日 そうなりますよね。 ちなみに、これは静岡県沼津市にある文具店のもので、地元では度々話題になっているようです。 こんな目撃情報もツイートされていました。 芯が折れないシャープペン入りました どうします すらすら書ける油性ボールペン アクロドライブ入りました どうします や、やはり問いかけてくるスタイル!!! ユニークな文言で、多くの人を魅了する文具店の立て看板。「そんな風に誘われたら、ちょっと見てみようかな」と思うのが人情というものですよね! [文・構成/grape編集部] 1 2 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @1x1x1 Share Post LINE はてな コメント
思わず足を止めて見入る立て看板
それではTwitterユーザーのクロックワーク・プラネット(@1x1x1)さんが目撃した立て看板をご覧ください。
ゆ、委ねられても…
困惑する人が続出するのも納得の立て看板です。投稿者さんも困惑してしまったようで…
そうなりますよね。
ちなみに、これは静岡県沼津市にある文具店のもので、地元では度々話題になっているようです。
こんな目撃情報もツイートされていました。
芯が折れないシャープペン入りました
どうします
すらすら書ける油性ボールペン アクロドライブ入りました
どうします
や、やはり問いかけてくるスタイル!!!
ユニークな文言で、多くの人を魅了する文具店の立て看板。「そんな風に誘われたら、ちょっと見てみようかな」と思うのが人情というものですよね!
[文・構成/grape編集部]