コンビニで『トイレ』を借りたら?日本社会の『闇』に遭遇、言葉を失う
公開: 更新:


外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…?

一緒に持ち歩かないで! 鍵の注意喚起に「ゾッとする」「恐ろしすぎる」性犯罪の防止活動を行なっている、一般社団法人痴漢抑止活動センター(以下、痴漢抑止活動センター)は、Xアカウント(@scbaction)で鍵にまつわる注意喚起を発信しました。
- 出典
- @sanue11
grape [グレイプ] issues
コンビニエンスストア(以下、コンビニ)などでトイレを借りると、壁に『清掃チェック表』が掲げられていることがあります。
※写真はイメージ
店にとっては「誰がいつ清掃を行ったかが、ひと目で分かる」というメリットがあり、利用者にとっては「きちんと清掃されていることが一発で分かる」というメリットがあります。
しかし、さぬえ(@sanue11)さんが偶然、立ち寄ったコンビニで目撃した『清掃チェック表』は、ちょっと様子が違いました。
なぜなら…。
担当者の欄、ほとんどがアベさん!!!
これに衝撃を受けた、さぬえさんはこんな文言と共に、写真をTwitterに投稿します。
アベさん、何連勤してるの?
確かに、これが事実なら違法どころの騒ぎではありません。
この写真を見た多くの人からも「アベさんを休ませてあげて」「深刻な人手不足だ」といったコメントが相次ぎました。
中には「家族経営で、全員アベさんなのでは?」といった意見や、「日本社会の闇が凝縮されている。前が見えない」といった声も…。
真相は不明ですが、1日でも早くアベさんに休みが与えられることを願わずにはいられません。
[文・構成/grape編集部]